千葉県生まれ。幼少の頃よりクラシックピアノを始める。12歳でロックに興味を持ちギターを手にする。
東京大学入学後ジャズに出会い、同大のジャズ研究会に所属しながらプロとしての演奏活動を開始する。文学部美学芸術学専攻卒業。
クラシックギターを井上學、フラメンコギターを山崎まさし各氏に師事。2009年夏、Anat Cohen(cl, sax)の日本ツアーに参加。2012年スペインに滞在。フラメンコギターをChano Carrasco, Manuel Parrilla, Ramón Amador各氏に師事。同年、NHK-FM「SESSION 2012」出演。2016年、自身のグループで横浜ジャズプロムナードに出演。
ジャズを中心としながら様々なスタイルをカバーする希少なギタリスト。
自己名義は“FUZZ JAZZ”(2011)“SOLITARY PHASE”(2013)“WET & DRY”(2015)”Solitary Moments”(2020)“Ballads”(2022)の5作品。
インターネットラジオ”JJazz.net”内の番組「温故知新」の選曲および原稿作成を2015年より担当。雑誌やWeb等への寄稿、執筆や講演の活動も積極的に行っている。
昭和音楽大学ジャズ/ポップ&ロックミュージックコース講師。TVドラマ「らんまん」「グレースの履歴」「トゥルー・カラーズ」、映画「中村仲蔵」、舞台「デカローグ」「チ。地球の運動について」等の劇中音楽に参加。
近年の主なデュオアルバムは以下。
一弦-イヅル- w/梶原順(g)
“Two for One” "COLOURS"
古佐古基史(harp)
"Scotch Mist”
佐藤芳明(accordion)
"ハシヲワタル"